トイレを綺麗にして売上アップ!飲食店の効率的トイレ掃除の方法を教えます
- 2022.02.14
- ブログ
飲食店は不特定多数の人が利用するため、掃除はかかせません。
掃除を怠ると食中毒の発生率が上がりますし、トイレの汚い飲食店はそれだけでイメージが下がります。
逆にキレイだとお店の評価も上がるので、こまめな清掃が重要です。
TOTOが実施した「飲食店のトイレが綺麗だと、どのように感じますか?」というアンケートでは、「お店のイメージが良くなる」が約80%、「機会があればまた来たい」が約40%、「おもてなしを感じる」が約30%など、
トイレが清潔というだけでその飲食店の印象が上がることが分かっています。
【画像出典元:TOTO】
今まであまりトイレ掃除に力を入れていなかった飲食店の方々も、この記事で紹介する掃除方法を試してみてください♪
目次
いつでも清潔に!営業前から営業後までのトイレ掃除の流れ
まずは、毎日やるべきトイレ掃除の手順をご紹介します。
そこまで時間はかからないので、ぜひ実践してみてください。
これだけでも、トイレ内の清潔さが段違いです!
【用意するもの】
- トイレ用スプレー洗剤(マジックリンなど)
- トイレ用ブラシ
- トイレ用お掃除シート(クイックルなど)
- 使い捨てゴム手袋
≪開店前のトイレ掃除≫
➀便座の裏側と便器の中に洗剤を吹き付け、汚れを浮かせるためしばらく放置します。
➁その間に床と壁、ドアをキレイにします。
壁は、お掃除シートかアルコールスプレーで奥から手前に向かって拭きましょう。
床は、凹凸のない素材であればトイレ用のクイックルワイパーで拭けばしゃがむ必要がないので楽ちんです。凹凸のある床の場合は、デッキブラシなど毛が固いもので磨くといいでしょう。
➂便器の中をブラシで磨き、黄ばみや汚れがあるところは入念に擦って水を流します。
➃便座の裏側をペーパーで拭きとります。
➄便座の表側はスプレーをしながらペーパーで拭きとります。
➅トイレの蓋にもスプレーをしてペーパーで拭きとります。裏側も忘れないようにしましょう。
➆便器本体の仕上げに、お掃除シートで便器全体を拭きましょう。便器の座る部分とタンクを拭くのも忘れないようにしてください。
➇ドアノブ・ティッシュホルダー・手洗い場をお掃除シートで拭きます。
➈手洗い場に鏡が付いている場合は、鏡用の洗剤で鏡もキレイにしましょう。
➉ゴミ箱にゴミ袋をセットして、トイレットペーパーを三角折りにします。
⑪最終確認で、汚れがないか、ごみや髪の毛が落ちていないか見渡して、お掃除終了です。
工程が多いように感じますが、慣れれば10分程度で行えますのでご安心ください。
また、営業中も定期的な点検が必要になるので、短時間でできる方法をご紹介します。
≪営業中のトイレ掃除≫
➀汚れている箇所がないかチェック(床・壁・水廻り・便座・便器)
➁便座と便器をお掃除シートで軽く拭く
➂手洗い場の水はねをペーパーで拭く
➃ゴミ袋がいっぱいになっていないか確認し、必要があれば変える
➄手拭き用ペーパーが無くなっていないか確認し、必要あれば補充する
➅ドアノブ・ティッシュホルダー・蛇口・流すレバーやボタンをお掃除シートで軽く拭く
5分程度の作業ですが、これを営業中にやることでトイレの清潔度をずっと保つことができます。
営業中に軽く掃除すれば、閉店後や朝の掃除がグッと楽になりますよ♪
≪閉店後のトイレ掃除≫
➀便座と便器にスプレーをしてペーパーで拭く
➁壁をお掃除シートかアルコールで拭く
➂床をクイックルワイパーで拭く
➃ゴミ回収と補充を行う
閉店後は特に汚れやごみが多いので、これだけやっておくだけでも金の増殖が防げます。
開店前に入念にやればいいので、閉店後の掃除は簡易的で大丈夫です。
営業日はこの掃除を毎日やりましょう。
居酒屋だとお客さんがお酒を飲むため、ファミレスやカフェなどよりトイレ全体が汚れやすいです。
汚れを長い間放置してしまうと、いざ掃除しようと思った時に汚すぎて従業員のストレスになったり、掃除にかなり時間がかかってしまいます。
汚れは蓄積して頑固になるので、そうなる前に掃除を行い、頑固な汚れを寄せ付けないようにしましょう。
忘れがちだけど大事!掃除すべき4つの場所
トイレ掃除は、目立つ部分以外もしっかりお手入れをしなければいけません。
でないと、臭いの原因になったり詰まりを引き起こしてしまいます。
ちゃんと掃除を行い、清潔度をアップしましょう♪
手洗い場
トイレに付属している手洗い場はあまり汚れることがないため、便器などと比べて掃除を忘れがちです。
しかし、長い間放置すると黒ずみができたり臭いの発生源になってしまいます。
最近は手洗い場を別で設けているお店もあると思うので、もしタンクに付いている場合は掃除を怠らないようにしましょう。
【掃除方法】
〈用意するもの〉
- キッチンペーパー
- お酢
- クエン酸または重曹
➀キッチンペーパーを手洗い場全体に被せる
➁その上からお酢をしみ込ませる
➂2~3時間つけ置きする
➃被せて置いたキッチンペーパーで汚れをふき取る
➄水で全体を洗い流す
皮脂汚れがある場合は、クエン酸か重曹をキッチンペーパーに染み込ませましょう。
【掃除頻度:週1回】
タンク内
タンク内は、開かないとどうなっているか分からないため手洗い場よりも掃除を怠りやすいです。
タンクの掃除を怠ると黒ずみや臭いの原因になる可能性もあります。
後悔する前に、タンク内もしっかり掃除しましょう!
【掃除方法】
〈用意するもの〉
- マイナスドライバー
- ゴム手袋
- スポンジ
- 歯ブラシ
- 中性洗剤
➀マイナスドライバーで、タンクに水を送っている止水栓を閉める
➁ゴム手袋をはめ、タンクの蓋を外す
➂タンクの蓋を、洗剤をつけたスポンジで擦り、水布巾で拭きとる
➃タンク内に洗剤をかける
➄タンク内の汚れを歯ブラシでやさしく擦る
➅乾いた蓋を元に戻し、止水栓を開ける
止水栓を閉めていないのに蓋があいた状態でレバーを引いてしまうと、水があふれる可能性があるので注意しましょう。
また、止水栓の閉め方はトイレによって異なるので、やり方を確認してから行いましょう。
【掃除頻度:月1回】
排水管
排水管の汚れは、臭いや詰まりの原因になるので定期的な掃除が望ましいです。
しかし、タンクより見えにくい上に「どうやって掃除するの?」という方も多いため、なかなか掃除しようとなりません。
特に居酒屋などでは、お客さんがトイレで嘔吐する場合があり、詰まりが発生しやすいです。
営業中に詰まりのトラブルが起きないよう、排水管も定期掃除しておきましょう。
【掃除方法】
〈用意するもの〉
- パイプユニッシュ
➀トイレにパイプユニッシュを流しいれる
➁15~30分程放置する
➂時間が経ったら水を流す
パイプユニッシュは詰まりが発生していない場合は少量でOKです。
詰まりが発生している場合は説明に載っている量を流し入れましょう。
尚、長時間放置してはいけません。
取れた汚れは下にいくため、長時間放置するとそれらが固まってパイプの途中で詰まってしまいます。
パイプユニッシュをする際は、タイマーをかけるといいですね。
また、固形でトイレの中に1粒入れるだけの物もあるので、より簡単に排水管を綺麗にできるのでおすすめです。
【掃除頻度:週1,2回】
便器内部の頑固な汚れ
トイレの中で一番汚れるのは、やはり便器の中です。
汚れが蓄積してしまうと、ブラシで磨いたくらいではなかなか落ちなくなってしまいます。
トイレの内部が綺麗でも、便器内が黄ばみや黒ずみで汚れていたら不潔に感じてしまうものです。
そのため、頑固な汚れは見つけてすぐに対処するようにしましょう。
【掃除方法】
〈用意するもの〉
- クエン酸
- 水
- 重曹
- ゴム手袋
➀水100mlにクエン酸小さじ1/2を加えてクエン酸水を作る
➁スプレーボトルに入れて、頑固な汚れに吹きかける
➂吹きかけた上から、重曹をふりかけ30分程放置する
➃ブラシで汚れを擦る
重曹やクエン酸がない場合は尿石専用洗剤がおすすめです。
尿石専用洗剤とは、アルカリ性の汚れを落とすために作られた酸性の洗剤です。
使い方はとっても簡単!
➀トイレットペーパーを汚れ部分に貼り付ける
➁尿石専用洗剤をトイレットペーパーにしみこませる
➂10~20分つけ置きする
➃時間が経ったらそのまま流す
➄汚れが残っていたら、ブラシで擦る
手間がかなり少ないのにしっかり汚れを落とせるので便利です。
【掃除頻度:毎日の掃除で取れない汚れが出てきたら】
換気扇
トイレの換気扇を気にできている人ってなかなかいないのではないでしょうか。
トイレは臭いが発生しやすいので換気扇は必須ですが、汚れているとうまく臭いが逃げていかずにトイレ内に悪臭が充満する原因に…。
厨房の換気扇と同様、定期的に掃除しないと故障にも繋がってしまいます。
換気扇もしっかり綺麗にしましょう!
【掃除方法】
〈用意するもの〉
- 脚立
- 雑巾
- 柔軟剤
➀換気扇を止める
➁換気扇のカバーを取り外す
➂雑巾でプロペラなどの埃をふき取る
➃水に溶かした柔軟剤を雑巾に付け、拭く(静電気除去して埃をつきにくくする)
埃はすぐに溜まってしまうので、簡単に掃除が出来る様にフィルターをつけることをおすすめします。
最近は貼り付けるだけの簡単なものも出ているので、「楽にフィルター交換をしたい!」という人は貼るタイプがおすすめです。
メーカーから専用のフィルターが出ている場合もあるので、ぜひチェックしてみてください。
【掃除頻度:2,3か月に1回】
掃除が難しい場所は業者に任せよう
トイレ掃除は、見えている部分だけでなく見えなくてお手入れが難しい部分の掃除も必要です。
しかし、トイレにそんな掃除時間を割いていられないと思います。
この記事を見て、「正直面倒くさいな」と思う作業もたくさんあったかと思います。
そんな時は、毎日の掃除以外の部分を業者に任せるのが良いです。
頑固な汚れもお手入れしづらい汚れも、プロの技術で綺麗にしてくれるため、従業員が掃除する手間が省けます。
定期的にプロに掃除してもらうことで、毎日の掃除も楽になることでしょう。
店舗掃除を任せるなら、Ytecがおすすめです!
Ytecは、店舗クリーニングを主に行っているプロの掃除集団です。
店舗内のあらゆる場所の掃除を行えるため、掃除して欲しい場所が複数個所あってもまとめて掃除することができます。
ハイクオリティでありながら低価格を実現しており、多くの業者様より良かったという声を頂いています。
無料のお見積り訪問を行っているので、ぜひ一度ご相談ください♪